あのコの、トリコ。 名言・名場面ランキング結果
名言ランキング投票結果 [総投票数(42)]
『あのコの、トリコ。』の名言・名場面ランキングをまとめました♪皆様からの投票結果をもとにランキング作成しております。

[目次]
■名言・名場面ランキング結果
■関連人物一覧
□タグクラウド
□人気キャラ集
□話題の名言
[おすすめ]
□『Twitter』人気の名言つぶやき中
□『Youtube』名言・名場面動画配信中
チャンネル登録で応援して頂けると嬉しいです♪


『あのコの、トリコ。』名言・名場面ランキング結果
- 1
第1位 …そういや雫に再会して ... 5票
…そういや雫に再会して
まだ言えてなかったことがあった
綺麗になったな、雫
まだ言えてなかったことがあった
綺麗になったな、雫
- 投稿者:しずく
- 発言者:立花雫
第2位 俺にとって一番大切なのは... 4票
俺にとって一番大切なのは
雫なんだ
本当は、ずっと好きだった
雫なんだ
本当は、ずっと好きだった
- 投稿者:より
- 発言者:鈴木頼
第3位 …雫、聞いてほしい 落... 3票
…雫、聞いてほしい
落ちこぼれて卑屈になっていた俺を
雫は昔と変わらないまま受け入れてくれた
それがすごく嬉しかった
そんな雫のためになにかしたい…
雫にはいつも笑っててほしい…
落ちこぼれて卑屈になっていた俺を
雫は昔と変わらないまま受け入れてくれた
それがすごく嬉しかった
そんな雫のためになにかしたい…
雫にはいつも笑っててほしい…
- 投稿者:より
- 発言者:鈴木頼
第4位 頼、この際だからはっきり... 2票
頼、この際だからはっきり言っておく
俺は雫が好きだ
オマエには絶対に渡さないから
俺は雫が好きだ
オマエには絶対に渡さないから
- 投稿者:すばる
- 発言者:東條昴
第5位 昴が告白したと知って ... 2票
昴が告白したと知って
絶対にとられたくないって思った…
今さらこんなこと言うなんて
せこくてかっこ悪いことも十分わかってる…
だけど…
それでも俺は、雫が好きだ
この気持ちだけはやっぱり抑えられない
絶対にとられたくないって思った…
今さらこんなこと言うなんて
せこくてかっこ悪いことも十分わかってる…
だけど…
それでも俺は、雫が好きだ
この気持ちだけはやっぱり抑えられない
- 投稿者:プロポーズ
- 発言者:鈴木頼
第6位 …雫、このまま一緒に連れ... 2票
…雫、このまま一緒に連れて行きたい
でもそれは無理だってわかってる
だけど、離れても俺は雫と一緒だ
アメリカに行っても、そしてその先も…一生
俺が役者としておおきくなって
『スーパースターになる』…
あの子供の頃の夢が叶ったって雫が思ったとき…
俺と結婚してください
でもそれは無理だってわかってる
だけど、離れても俺は雫と一緒だ
アメリカに行っても、そしてその先も…一生
俺が役者としておおきくなって
『スーパースターになる』…
あの子供の頃の夢が叶ったって雫が思ったとき…
俺と結婚してください
- 投稿者:プロポーズ
- 発言者:鈴木頼
第7位 違う、妬いてんの ... 1票
違う、妬いてんの
俺はずっと、雫が好きだったんだ
俺はずっと、雫が好きだったんだ
- 投稿者:すばる
- 発言者:東條昴
第8位 雫のヤツ こういうこと... 0票
雫のヤツ
こういうことには超鈍感だから
あんま気を落とすな
こういうことには超鈍感だから
あんま気を落とすな
- 投稿者:すばる
- 発言者:東條昴
- 1
あのコの、トリコ。 登場人物名言
あのコの、トリコ。 タグクラウド
タグを選ぶと、そのタグが含まれる名言のみ表示されます!是非お試しください(。・ω・。)


あのコの、トリコ。 人気名言
…そういや雫に再会して
まだ言えてなかったことがあった
綺麗になったな、雫
まだ言えてなかったことがあった
綺麗になったな、雫
- 投稿者:しずく
- 発言者:立花雫
頼!?
一体今まで連絡もなしになにやってたのよ!
なんにも言わずに勝手に引っ越すなんて
ほんっと腹立つ!
一緒に役者になろうって約束したじゃない!
一体今まで連絡もなしになにやってたのよ!
なんにも言わずに勝手に引っ越すなんて
ほんっと腹立つ!
一緒に役者になろうって約束したじゃない!
- 投稿者:たちばなしずく
- 発言者:立花雫
俺にとって一番大切なのは
雫なんだ
本当は、ずっと好きだった
雫なんだ
本当は、ずっと好きだった
- 投稿者:より
- 発言者:鈴木頼
笑って送り出そうって決めてたのに…
- 投稿者:しずく
- 発言者:立花雫
ああ、そうか…
俺はこの小さな女の子に
ずっとずっと恋してたんだ
この子を守ってあげたい…
だから、君の特別になるために
君と同じ舞台に立つ
俺はこの小さな女の子に
ずっとずっと恋してたんだ
この子を守ってあげたい…
だから、君の特別になるために
君と同じ舞台に立つ
- 投稿者:すずきより
- 発言者:鈴木頼
本サイトの名言ページを検索できます(。・ω・。)
人気名言・キャラ集
『セキララにキス』名言ランキング公開中!

『ゲド戦記』名言ランキング公開中!

『戦×恋(ヴァルラヴ)』名言ランキング公開中!

『ロクアカ』システィーナ=フィーベル 名言・名台詞

『からかい上手の高木さん』高木さん 名言・名台詞

『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』カトレア・ボードレール 名言・名台詞

今話題の名言
俺はねぇ
適当なやつだけど……
約束だけは死んでも守るから
適当なやつだけど……
約束だけは死んでも守るから
- [ニックネーム] あんスタ
- [発言者] 朔間凛月
本気でがんばってる人間はなあ!
なによりも!絶対に!
美しいし正しいんだよ!
てめえで努力もしねえで人の努力を笑う人間がッ!
いっっっちばん!嫌いなんだよ!
なによりも!絶対に!
美しいし正しいんだよ!
てめえで努力もしねえで人の努力を笑う人間がッ!
いっっっちばん!嫌いなんだよ!
- [ニックネーム] ともざきふみや
- [発言者] 友崎文也
この世に運なんて存在しない。ルール、前提、心理状態。そんな無数のみえない変数がもたらす予測できない必然で、ゲームの勝敗は始める前には終ってるんだ。
偶然なんてない。
知ってれば1.92%の可能性が100%に変わる。要するに、知ってるやつが必然的に勝ちをもぎとっていくんだよ。
偶然なんてない。
知ってれば1.92%の可能性が100%に変わる。要するに、知ってるやつが必然的に勝ちをもぎとっていくんだよ。
- [ニックネーム] とんとん
- [発言者] 空(兄)
人生を楽しむコツは
どれだけバカなことを考えられるかなんだ
どれだけバカなことを考えられるかなんだ
- [ニックネーム] 文鎮
- [発言者] ルパン三世
老いることも死ぬことも
人間という儚い生き物の美しさだ
老いるからこそ死にからこそ
堪らなく愛おしく 尊いのだ
強さというものは肉体に対してのみ使う言葉ではない
この少年は弱くない 侮辱するな
何度でも言おう
君と俺とでは価値基準が違う
俺は如何なる理由があろうとも
鬼にならない
人間という儚い生き物の美しさだ
老いるからこそ死にからこそ
堪らなく愛おしく 尊いのだ
強さというものは肉体に対してのみ使う言葉ではない
この少年は弱くない 侮辱するな
何度でも言おう
君と俺とでは価値基準が違う
俺は如何なる理由があろうとも
鬼にならない
- [ニックネーム] ヘミー
- [発言者] 煉獄杏寿郎
ありがとう」と「がんばったね」と「大好き」が、わたしの好きな言葉。三大好きな言葉です
- [ニックネーム] 抹茶アイス
- [発言者] 牧之原翔子
完璧なんてこの世にはねぇよ
絶対どこかで歯車がかみ合わなくなる
そのまま無理矢理動かして
何もかもだめにするか
一度リセットとし正常に戻し
頑張って遅れたぶんを取り戻すかは
その人次第
あんたは怖かっただけだよ
リセットするのがな
絶対どこかで歯車がかみ合わなくなる
そのまま無理矢理動かして
何もかもだめにするか
一度リセットとし正常に戻し
頑張って遅れたぶんを取り戻すかは
その人次第
あんたは怖かっただけだよ
リセットするのがな
- [ニックネーム] 李乃架
- [発言者] 江戸川コナン
あの馬鹿げたスコアを出したのは君か。
もっと先へ、加速したくはないか?少年。
もっと先へ、加速したくはないか?少年。
- [ニックネーム] 加速しろー!
- [発言者] 黒雪姫
しょうがねぇ・・・
お前は俺の大切なもんを傷つけた
それが、お前の罪だぜ
お前は俺の大切なもんを傷つけた
それが、お前の罪だぜ
- [ニックネーム] 憤怒!
- [発言者] メリオダス
スピード違反って、スピード出しすぎ違反なんですよ。
でも俺に言わしたら、スピード出せへん違反もあるべきと思う
取り締まるのは難しいけど
スピードを出せへんから流れを妨げることってあるやんか
人間の発言もスピード違反やねん
言い過ぎたらペナルティをかせられんねんけど、
何も言えへん者には何にもペナルティが無いやん
だからみんな自分の意見を前に出せへんねん
でもホンマは自分の意見を持てへんことにも
ペナルティはかせられやなあかんやろうと
でも俺に言わしたら、スピード出せへん違反もあるべきと思う
取り締まるのは難しいけど
スピードを出せへんから流れを妨げることってあるやんか
人間の発言もスピード違反やねん
言い過ぎたらペナルティをかせられんねんけど、
何も言えへん者には何にもペナルティが無いやん
だからみんな自分の意見を前に出せへんねん
でもホンマは自分の意見を持てへんことにも
ペナルティはかせられやなあかんやろうと
- [ニックネーム] Ponyo
- [発言者] 松本人志