ナナマルサンバツ 名言・セリフ集 ~心に残る言葉の力~
ナナマルサンバツ名言投稿
『ナナマルサンバツ』の名言・名セリフをまとめています。おすすめの名言・名場面ございましたらご投稿・ご連絡宜しくお願い致します。ごゆっくりお楽しみください♪
目次
■名言・名セリフ一覧
□あらすじ
■登場人物名言
□タグクラウド
□人気キャラ集
□話題の名言
おすすめ
□Twitter|人気の名言つぶやき中
□Youtube|名言・名場面動画配信中
チャンネル登録で応援して頂けると嬉しいです♪
名言投稿(ナナマルサンバツ)
投稿イメージ
[名言を入力してください]
- By [名言の発言者を入力してください]
- (投稿者:[あなたの投稿者ネームを入力してください])
名言・セリフ集一覧

『ナナマルサンバツ』名言一覧
- 1
なんだろう
こんな気持は初めてだ
こんな気持は初めてだ
- By 越山識(投稿者:クイズ大会様)
- 1
ナナマルサンバツとは?
文蔵高校、新入生歓迎会。1年生の越山識は、クイズ研究会による<新入生早押しクイズ大会>に思いがけず参加させられてしまう。 読書好きで目立つことが嫌いな識が慌てるなか、同じクラスの深見真理は、クイズの問題が読み終わる前に次々とボタンを押しては、まわりを圧倒していく。「答えがわかってから押してたんじゃ、全然遅いのよ。早押しは0.01秒の差が勝敗を分けるわ。」そんな真理を見ているうちに、識は“クイズには答えを確定できるポイントがある”ことに気付く…。 クイズ研究会の先輩と仲間たち、圧倒的強さを誇るライバル・御来屋千智との出会い、正解したときの喜び、ボタンを押せなかった時の悔しさ…。知識だけではなく、様々なテクニックを磨いて仲間とともに勝利を目指す<競技クイズ>の世界で越山識のクイズに青春をかける日々がスタートするのだった。
ナナマルサンバツ 登場人物名言
ナナマルサンバツ タグクラウド
タグを選ぶと、そのタグが含まれる名言のみ表示されます!是非お試しください(。・ω・。)

ナナマルサンバツ 人気名言
あなた、早押しは素人?
答えがわかってから推したんじゃ遅いの
答えがわかってから推したんじゃ遅いの
- By 深見真理(投稿者:クイズ様)
パンツ見たことは許してあげる
その代わり、私と一緒にクイ研に入って!
その代わり、私と一緒にクイ研に入って!
- By 深見真理(投稿者:クイーン様)
大事なのは
回答権を得ること
回答権を得ること
- By 越山識(投稿者:クイズ様)
なんだろう
こんな気持は初めてだ
こんな気持は初めてだ
- By 越山識(投稿者:クイズ大会様)
どうしようか
押してみようか?
答えてみたい!
押してみようか?
答えてみたい!
- By 越山識(投稿者:クイズ王様)
本サイトの名言ページを検索できます(。・ω・。)
人気名言・キャラ集
『オリエント急行殺人事件』名言ランキング公開中!
『マレフィセント』名言ランキング公開中!
『約束のネバーランド(約ネバ)』名言ランキング公開中!
『山田くんと7人の魔女』西園寺リカ 名言・名台詞
『ノーゲーム・ノーライフ』フィール・ニルヴァレン 名言・名台詞
『orange』村坂あずさ 名言・名台詞
今話題の名言
海はあなたたちの考えのおよばない別世界だよ
情報もいろいろな形で伝わってくる
情報もいろいろな形で伝わってくる
- [ニックネーム] 幽霊
- [発言者] 空
前に進めば前進する
- [ニックネーム] 遥か彼方
- [発言者] カナタ
くっそ嫌いなんだよ
絶望とかいう言葉
絶望とかいう言葉
- [ニックネーム] 遥か彼方
- [発言者] カナタ
大切な人がいるのに
大切な人がいる人のこと大切にしないの?
大切な人がいる人のこと大切にしないの?
- [ニックネーム] 推しが尊い…
- [発言者] 夏羽
人間はな
進み過ぎた社会システムに対して失格したんだよ
進み過ぎた社会システムに対して失格したんだよ
- [ニックネーム] ほりきまさお
- [発言者] 堀木正雄
森には掟があり、その掟の楔として
千年の時を森で過ごし
時が来れば森に帰る
それが、私の存在意義だと疑うことはなかった
その時までは
千年の時を森で過ごし
時が来れば森に帰る
それが、私の存在意義だと疑うことはなかった
その時までは
- [ニックネーム] ソマ森
- [発言者] ゴーレム
唇と唇を合わせる粘膜接触行為のこと……!?
- [ニックネーム] ひむろあやめ
- [発言者] 氷室菖蒲
たとえどんなに……不運…不幸…
不ヅキに見舞われようと…
オレは決して諦めない……!
不ヅキに見舞われようと…
オレは決して諦めない……!
- [ニックネーム] KAIJI
- [発言者] カイジ
この恋は間違ってなんかいない
- [ニックネーム] 魔呂
- [発言者] ロミオ & ジュリエット
私は気づきました
本当は 父が隠していたのではなく
私が知ろうとしていなかったのだと
たぶん 知るのが怖かったんだと思います
本当は 父が隠していたのではなく
私が知ろうとしていなかったのだと
たぶん 知るのが怖かったんだと思います
- [ニックネーム] ひめ
- [発言者] 後藤姫

