『エヴァンゲリオン』碇ゲンドウ(いかりげんどう) 名言・セリフ集 ~心に残る言葉の力~

名言・セリフ集一覧

『エヴァンゲリオン』碇ゲンドウ(いかりげんどう)の名言・名セリフ一覧です。投票数が多い順に、碇ゲンドウの人気名言・名場面を並べています。ごゆっくりお楽しみください♪


碇ゲンドウ, 名言

おすすめ
『Twitter』人気の名言つぶやき中
『Youtube』名言・名場面動画配信中
 チャンネル登録で応援して頂けると嬉しいです♪

ふぇにばの遊び場
  • 1

第1位 時計の針は戻すことはでき... 191票

時計の針は戻すことはできないが、
自らの手で進めることはできる。
  • By 碇ゲンドウ(投稿者:俺様)

第2位 ゼーレのシナリオ通りに ... 161票

ゼーレのシナリオ通りに
  • By 碇ゲンドウ(投稿者:T-king様)

第3位 我々は、我々のシナリオに... 137票

我々は、我々のシナリオに従うだけだ。
例えそれが、神の書に対峙しようとも。
  • By 碇ゲンドウ(投稿者:ユウコ様)

第4位 今まで君は 本当に よく... 91票

今まで君は 本当に よくやってくれた
愛していた
  • By 碇ゲンドウ(投稿者:ミッチー様)

第5位 かつて楽園を追い出され、... 14票

かつて楽園を追い出され、死と隣り合わせの地上と言う世界に逃げるしかなかった人類。そのもっとも弱い生物が、弱さゆえ手に入れた知恵で作り出した自分達の楽園だよ。
  • By 碇ゲンドウ(投稿者:NERV様)

第6位 シ海文書改訂の時が来まし... 7票

シ海文書改訂の時が来ました。これでお別れです。あなた方も魂を変えたとはいえ知恵の実を与えられた生命体だ。悠久の時を生きる事が出来ても我々と同じく、訪れるシから逃れる事は出来ない。シを背負った群れの進化を進める為にあなた方は我々に文明を与えてくれた。人類を代表し、感謝します。シをもってあなた方の魂をあるべき場所へ還しましょう。宿願たる人類補完計画と諦観された神ゴロしは私が行います。
  • By 碇ゲンドウ(投稿者:SEELE様)
  • 1

碇ゲンドウとは?

現在更新中です、今しばらくお待ち下さい(。・ω・。)

碇ゲンドウの関連人物名言


ふぇにばの遊び場

本サイトの名言ページを検索できます(。・ω・。)

人気名言・キャラ集

『GANTZ(ガンツ)』名言ランキング公開中!

GANTZ(ガンツ) 名言

『金色のガッシュ!!』名言ランキング公開中!

金色のガッシュ!! 名言

『HUMAN LOST 人間失格』名言ランキング公開中!

HUMAN LOST 人間失格 名言

『隠しダンジョン』ルナ・ヒーラー 名言・名台詞

ルナ・ヒーラー 名言

『Re:ゼロ』レム 名言・名台詞

レム 名言

『ランウェイで笑って』都村育人 名言・名台詞

都村育人 名言

今話題の名言

占いが当たってしまうと、未来が一つしかないみたいじゃないですか。
でも、外れれば他の未来もあったんだなって思えます。
ちょっとしたキッカケで未来はどう分かれるかわからない。
私、これから自分たちが進む道には、
たくさんの可能性があると思いたいんです。
  • [ニックネーム] Lemon
  • [発言者] 藤林椋
私の偽彼氏(フェイク)になりなさい。
  • [ニックネーム] 幼なじみ
  • [発言者] 夏川真鈴
May the Force be with you.

フォースと共にあれ
  • [ニックネーム] マスター
  • [発言者] ヨーダ
ニンジャ・殺すべし
  • [ニックネーム] NS
  • [発言者] ニンジャスレイヤー
思うんだけど
「正解」ひとつしかしらない奴は
「もっとすごいもの」には
たどり着けない気がする
  • [ニックネーム] さだひら
  • [発言者] 幸平創真
かごめはおれに教えてくれた
笑顔を、人を信じる心を。かごめがいたから仲間ができた
仲間に頼ることも、人のために流す涙も
本当の強さも優しさも、かごめが教えてくれた
かごめはおれに会うために生まれてきてくれたんだ
  • [ニックネーム] INUYASHA
  • [発言者] 犬夜叉
この雨が、ずっと止まなければいい
…そしたら、ずっとここにいられる
  • [ニックネーム] サムチャン
  • [発言者] ジン
戦えない陰陽師にようはない
かつての君の仲間も。カスはカスだ
それだけの才能しかなかっただけのこと
  • [ニックネーム] 陰陽師
  • [発言者] 土御門有馬
私ね
楽しかった記憶
月曜日には消えちゃうの
  • [ニックネーム] トモダチの始まり
  • [発言者] 藤宮香織
どうも、惚れちまったらしいや…
  • [ニックネーム] おにしま
  • [発言者] 鬼島森吾